TA的に見た水着ノッブのまとめ
まさかのこのタイミングで水着の復刻・・・ということでおまとめ。

あるタイミングから一気に目立ってきた気がするロックなお方。
すでにTA常連だった金時あたりに比べると当時はおとなしかった水着ノッブが一気に注目をあびました。土方もこのあたりから一気にきた印象です(単に私の観測範囲がまだ狭かっただけかもしれませんが)。
B鯖は連射に苦労する面はありますが、その分カードの配分や宝具のタイミングの組み立て方が分かれて面白いですね。BでNP・星も稼ぎやすいノッブは特に。
こちらはサブとしてイシュタルの露払い要員版。 攻撃+デスチェンジ役を兼ねやすいのはTAにおける狂のわかりやすい強み。
しかも狂で。一人なら星集中の問題は逆に少ないとはいえ、5ターン殴りきるあたり流石。
こちらは素直に弱体対策をいれつつ、最初にノッブで達成したパターン。ここからCCC・大奥あたりにかけて弱体対策の活躍が多かったですね。
なので今年は祭での活躍も見てみたいところ。

概要
代名詞の神性特攻のほか、星まわり+必中が優秀。あるタイミングから一気に目立ってきた気がするロックなお方。
主な実績
星で詰まらない狂ということで汎用性は高く、ゴツい人たちが懇意にしていることもありほぼ毎回最短を達成しています。なのである程度厳選しています。特にゴツかったものから縛りにシフトしていきます。
水着2017 天の牡牛
一番、かつ最初に大々的に活躍したところといえばここ(多分)。すでにTA常連だった金時あたりに比べると当時はおとなしかった水着ノッブが一気に注目をあびました。土方もこのあたりから一気にきた印象です(単に私の観測範囲がまだ狭かっただけかもしれませんが)。
B鯖は連射に苦労する面はありますが、その分カードの配分や宝具のタイミングの組み立て方が分かれて面白いですね。BでNP・星も稼ぎやすいノッブは特に。
高難度 天の牝牛 4ターン— みれん@FGO (@MrnSt33) July 10, 2018
多分これが一番早いと思います pic.twitter.com/9nRI0glAvP
こちらはサブとしてイシュタルの露払い要員版。 攻撃+デスチェンジ役を兼ねやすいのはTAにおける狂のわかりやすい強み。
高難易度「天の牡牛」恐怖の第六天魔王X組みで令呪無し4ターンクリア#FGO pic.twitter.com/lvlZNTzLRW— えだ (@k2eda_fgo) July 11, 2018
水着2018 8days, Grand Finale
ラッシュで最短6ターン。敵が多く単体宝具メインでは特に鬼門で、初回達成まで大分時間がかかった場所でした。狂は星の維持が大変でしたが、持ち前の星だしに加えて必中が刺さり、単体宝具の中では早々に達成していきました。マーリンのOC宝具の活用も珍しく面白い。— みれん@FGO (@MrnSt33) August 21, 2018
ハロウィン2018 護法少女スペシャルヒーローショー
単体宝具のみの理論値・・・の中でもまさかの単騎。しかも狂で。一人なら星集中の問題は逆に少ないとはいえ、5ターン殴りきるあたり流石。
クリスマス2018 死闘!七人の悪魔サーヴァント編
ここも単体宝具では大分大変でした。
以下はその中でも特攻なし+星4以下+単体宝具のみと同クエストでも屈指の修羅パターン。最初からここに目的を絞っていたとか・・・。
以下はその中でも特攻なし+星4以下+単体宝具のみと同クエストでも屈指の修羅パターン。最初からここに目的を絞っていたとか・・・。
— みれん@FGO (@MrnSt33) December 24, 2018
こちらは素直に弱体対策をいれつつ、最初にノッブで達成したパターン。ここからCCC・大奥あたりにかけて弱体対策の活躍が多かったですね。
クリスマス 2018 高難易度— Mokona=Lagu (@snowdroptree) December 23, 2018
死闘!七人の悪魔サーヴァント編
水着ノッブで単体宝具のみ、ノー令呪3ターンクリア
これにてチャレンジ終了‼︎#FGO pic.twitter.com/ohNNyLLqf5
今後について
基本的な相手はほぼ捌ききっていますが、一部撃ち漏らした相手もいます。ワンちゃん復刻があるかもしれない相手がいるので、今後に期待。
確定系
特攻+狂なので入れどころはありそうですが、この領域だとエルバサが大分使いやすいからか、バフをまけないのが厳しいのか・・・でほぼ見かけていません。今後に期待。
特攻なしではきつかったのか、Xオルタたちが目立ちすぎたのか、このときは最短をみかけませんでした。2年連続で登場しているので、また戦える可能性もある・・・?
幽谷にて
こちらも特攻が入らず、加えてかなり硬いので最短は逃していました。一応火力特化でもない狂(オルタニキなど)がBおしで達成しているので、頑張ればいけるのか気になる相手。
ギル祭の際に復刻をスルーされたので再度挑むチャンスがあるのかどうか・・・?
総評?
全力プレイはもちろん、星まわりに優れることから単騎などの縛りの立ち回りでも強力です。
必中が刺さる機会もわりとあり、他にリソースを割けるので珍しいルートをよく開拓してきて見てて面白い鯖。
ほとんどの高難易度で最短に届いていますが、狂ということもあり汎用性によっているので、特別硬い敵相手は苦戦しがちなのが惜しいところ。ただ特攻との相性的なマッチングの問題もあるのでまた目立つのも時間の問題・・・?
なので今年は祭での活躍も見てみたいところ。
コメント
コメントを投稿