TA的に見たシトナイのまとめ
シトナイのTA的なまとめです。

ぐだぐだ2018 天魔轟臨
パターンとしては実験レベルで微妙ですが、NPよせで遊んだ時のもの。リチャージ50・NQAのNP獲得量は200以上。A1枚でリチャージしきれるのは大半のQ鯖と比べても優位なところ。

概要
基本的には嫁王に近い特性です。宝具の回転率はQ以上、累積デバフで馬力もなかなか。
特にリチャージが多く弓王と比較できるレベル。更にチャージも持ち、星も出せ、弱体・宝具の対策まで備えているためバランスがよいです。
初動がやや辛いものの、その総合性能でメルトと僅差か、あるいは上回る場面もあり、少しの環境変化で化ける余地のある怖い鯖。
・・・だったのが、キャストリア登場で完全にぶっ壊れました。
主な実績(キャストリア登場後)
もはやメルトは敵ではなく、(魅了が入らない理想状態の)カーマですら届かないレベルの怪物と化しました。
一応50チャージの重要度が特に高い愛欲においては、カーマはまだ優位性がありえますが・・・。
魔性菩薩(常設後)
キャストリア登場前からメルトに近い成功率水準だったので・・・そりゃもうやばいですね。
ついにほぼ確定と言ってもいいレベルに手をかけました、ライネス強化・医者の登場でカーマやメルトの成功率が跳ね上がった矢先の出来事・・・。
圧倒的連射性能に加えて、自前での弱体無効もあってもはや別ゲー。
主な実績(キャストリア登場前)
連射面は超スペックですが、A・エゴの半端さもあるので普段の高難易度では確殺に届きそうで中々届かない、とはいえ普通にいくぶんには楽勝というもんもんとした位置をゆらゆらしています。
ギル祭 スイーツユニヴァース
おなじみ単体最凶悪クエスト。
ここで4ターンに達する快挙を成し遂げています。最高記録の3ターンまでは惜しくも届きませんでしたが、上位のQ鯖でも同記録に達したのがXとカーマのみなので、偉業には違いありません。
W禁止やAバフを奪えるギミック的な有利もありますが、嫁王に次ぐ馬力とQ鯖を凌ぐ超NP効率によるカードの余裕(BAでもAAでもいける)を存分に活かせた相手でした。
Q鯖ではリチャージにAQ2枚以上が必要(更に被弾が必要な場合も)なほどNPを稼ぎにくい相手なので、A1でも余裕でリチャージできる鯖の底力を見せられた形ですね。
ここで4ターンに達する快挙を成し遂げています。最高記録の3ターンまでは惜しくも届きませんでしたが、上位のQ鯖でも同記録に達したのがXとカーマのみなので、偉業には違いありません。
W禁止やAバフを奪えるギミック的な有利もありますが、嫁王に次ぐ馬力とQ鯖を凌ぐ超NP効率によるカードの余裕(BAでもAAでもいける)を存分に活かせた相手でした。
Q鯖ではリチャージにAQ2枚以上が必要(更に被弾が必要な場合も)なほどNPを稼ぎにくい相手なので、A1でも余裕でリチャージできる鯖の底力を見せられた形ですね。
CCC 魔性菩薩
こちらも大分目立ったところ。数少ない最短達成鯖の1騎(相性的にはメルト同様やや有利)。
スイーツに比べると成功率はゆるくなりますが、ギミックの複雑さも考慮した検討コストも加味すると大分きつかった相手。
攻撃性能の他、弱体・宝具対策など総合性能を求められる相手だったため、シトナイの特性は適していました。とはいえ流石に苦労されたようですが。。。
結果的にメルトと大差ない成功率のパターンに達しています(ジャックについでほぼ2番手のライン)。自前チャージ・A1でのフルリチャージ・累積デバフ・弱体カットを活かしきっていてお見事・・・。
スイーツに比べると成功率はゆるくなりますが、ギミックの複雑さも考慮した検討コストも加味すると大分きつかった相手。
攻撃性能の他、弱体・宝具対策など総合性能を求められる相手だったため、シトナイの特性は適していました。とはいえ流石に苦労されたようですが。。。
結果的にメルトと大差ない成功率のパターンに達しています(ジャックについでほぼ2番手のライン)。自前チャージ・A1でのフルリチャージ・累積デバフ・弱体カットを活かしきっていてお見事・・・。
A・NPバフを盛れば宝具のみで30~40以上のリチャージも可能なので、連射による確殺も稀に期待できます。事件簿コラボとか天魔轟臨あたりも惜しかったので、高Lv持ちの方は是非とも組み上げていただきたいところ。
— 2.5次元 (@2_5_dimension) February 13, 2019
ぐだぐだ2018 天魔轟臨
パターンとしては実験レベルで微妙ですが、NPよせで遊んだ時のもの。リチャージ50・NQAのNP獲得量は200以上。A1枚でリチャージしきれるのは大半のQ鯖と比べても優位なところ。
高難易度 天魔轟臨 4ターン シトナイ/エレシュキガル— 2.5次元 (@2_5_dimension) April 20, 2019
カレスコ孔明お願いしてからやろうと思いつつ様子見でいったら神カード配分で終わってしまった... pic.twitter.com/tlPonBXkIC
ぐだぐだ2018 天魔轟臨
実装直後のクエスト。パラPまでいれるとあっさりNP飽和しますね。CCC ヘブンズホール(whipのみ)
菩薩を取り上げたのでこちらも。TAとしてはシンプルですが、カードが緩めでよいところは見て取れます。玉藻をカレスコにしてもっと必要カードを減らせる余地もあったやかも?しれません。厳しい相手
嫁王しかりアストライアしかり、大体上位のA鯖は皆同じ結論になりますが、スイーツ級になると優位性は落ちます。
スイーツにおいては、シグルドは復刻時の礼装改悪後でもHP1000万以上を一気に削れる力があり、理論値で差が出る場合があります。
スイーツにおいては、シグルドは復刻時の礼装改悪後でもHP1000万以上を一気に削れる力があり、理論値で差が出る場合があります。
幽谷は正直なんともいえないところ。デスチェンジ要求が厳しいので、キャストリアの宝具をはさめるかはわかりません。メルトが宝具2回でギリギリ4Tに届く計算なので、おそらくいける?
総評
嫁王より若干パワーを落とした代わりにギミック・宝具対策に長けた鯖。
総合的にはキャストリアの登場で完全にぶっ壊れた、A単体最強格。もはやメルトとは大差がつき、理想状態のカーマでも厳しいレベルの鯖。
キャストリア登場前ですら、メルトと菩薩では僅差、柴田などでは上回る成功率をだし、ギミックの下駄はあるとはいえスイーツでも結果を出していました。
Aスカディ相当の鯖がきたらメルト超えは間違いないとは思っていましたが、それ以上の化け物が来たのでもう嫉妬する気すらおきないほど・・・笑うしかないですね。。。
コメント
コメントを投稿