FGO検定(かもしれない)ややTAより

虚無すぎるのとクラス相性検定?みたいなのの流れにのってなんとなく作りました。ややTAよりなので一応掲載。ミスがあったら教えてください。 ※5/30 00:05 オバキルまわりの記述ミスが多かったので直しました(主に赤字の部分) ※5/29 22:39 本日までの回答の集計結果と解説を追記しました 目次 問題 読み込んでいます... 解説 まず問題の難易度感ですが、普通に高い方だと思います。 たまたま知る機会がなければ知らずにプレイし続けてる・・・という類のものを抽出しています。私も最近知ったものが多いです。あとはあえて自身の理解度が怪しい部分を確認の意味をこめて置いていたりもします。 そのせいで問題文・選択肢・正答をちょくちょく調整するハメになったのはすみません。。。 全体の傾向 平均は40点ほどでした。問題文・選択肢の認識違いや、問題側の不備・説明調整などを行っていたことも考えると、実際の理解度(平均)はもう少し高いかなと思います(カンで回答の割合を考えなければ)。 あとは問題別に見ていきます。 ダメージについて 問題:最も宝具のダメージが高くなるバフ・デバフの組み合わせを選択(※デバフは敵にかけます) バフ・デバフの加算・乗算の関係を問う問題です。選択肢が露骨なのもあって?正答率高め。 ダメージの計算式は以下で確認できます(初見で頭に入れるのは中々大変)。 https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/304.html 宝具・特攻バフが加算、特攻宝具の倍率はこれらと乗算の部分にかかることが分かっていればよく、正解は4番目になります。 強力な特攻バフ礼装があるイベント(ギル祭や大奥)で特攻バフ宝具のジャックが伸び悩み、特攻宝具のXなどが伸びやすくなる要因ですね。 選択肢3を選んだ方が次いで多かったのは、特攻バフと宝具バフが乗算だと思われていたか、何かの認識違い・・・? 成功率について 問題:最も成功率が低いものを選択、カードは初回配布もしくはリセット直後とする 1は57%, 2は24%, 3は16%です。 回答はわりとバラけました...